分水高校ウォークラリー
10月26日(木)、分水商工会主催の分水高校ウォークラリーが開催され、
氏田組はチェックポイントとして参加しました。
このイベントは分水高等学校の生徒がグループに分かれてチェックポイントを巡るもので、
それぞれの場所には簡単な課題などが用意されています。
氏田組では、肉眼で読めないように小さめの文字で設置位置を遠くし、
測量機の「レベル」を使うことで回答できるクイズを用意しました。
一人が測量機で問題を確認し、他のメンバーに伝えて回答するという形式です。




測量機を使うことにより文字がはっきりと読めることに驚いていました。


どのグループも元気よく挨拶や返事をしてくれて、こちらも元気をもらえました!
今後も地元の生徒さんと交流できるイベントには積極的に参加していきたいと思います。
投稿者プロフィール

最新の投稿
採用情報2025年4月23日会社説明会・職場体験のご案内(5月分)
クリーンデー2025年4月21日2025春クリーンデー燕
お知らせ2025年4月7日感謝状をいただきました
イベント2025年4月2日令和7年度 入社式